排卵期特有の卵の白身っぽいオリモノは続いています。なので、今が排卵期だということは確か。
でも卵胞チェックしていない今周期は、今までの成長速度から予測をたてるしかありません。
無排卵の時はオリモノの変化はなかったはず…。誘発剤なしといえど、無排卵の治療初期よりは回復している気がするんだよな。
少なくともオリモノの変化があったってことは、卵胞の変化もあると信じたい。
で、そんな疑問に対して少しでも手がかりを得る為に購入を決めた、激安海外製排卵検査薬ですが…。
ちょっとした落とし穴、というか私の勘違いがありました!
注文からすぐ発送してくれるらしいと安心していたんですが、あくまで「発送手続き」まで。
海外から国際便で来るのでそこから先が長い、と注文してから気づきました。
注文確定の連絡のメールによると、発送が受理されるまで3日ほど、受理後さらに届くのは8〜10日後と…。
あー、いくらノンビリ卵巣の私でも完全に間に合わないわー。
仮に届く頃に排卵してなかったとしても、それはもう完全に自力排卵不可な状態なのですね。
そうなった場合はムダに検査薬消費してまで調べる意味ないからね。
必要なのは排卵期の今!今だけなのよー。
もっと先を見越して事前にいろいろ計画すべきだったわー。
変なところで先走るのに、こういう肝心なところが抜けてるということ、人生で何度あったろうか…。
非常にもったいないけど、勉強代として日本製の排卵検査薬を買ってしまおうか…。
または今周期はもともとは休みモードだし、流れにまかせて気にしないことにするか…。悩ましいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメント
コメントはありません