体温下がっちったよー。ちょうど0.1℃ほど。
まだ高温の範囲内なので、悲観するこっちゃないんですけど。しかし楽観もできないですね。
これで今日上がってくれちゃったら、今頃舞い上がっていると思いますが、そんな訳で現在はちょっと冷静であります。
体調は、不思議と下腹部がほとんど気にならなくなってしまいました。胸焼けとかも…うん、まったくですね。
ただ、生理日が近づくと起こる下半身のむくみが昨日の夕方から徐々にきてます。
おー…、リセットのフラグじゃないか…。
生理予定日まではあと5日。あと5日後の結果で、今年の夏の予定が大きく変わるので、その辺についてはヤキモキする。
次は転院すると決めたのと、旦那が8月は出張祭りなこと、誘発剤の影響で順調な卵子が期待できなさそう。以上の理由で、来月はほぼお休み周期になりそう。
8月は仕事も半分休みなので、ハイパー暇なんです。
もし妊娠成立していたら、不安と体調変化がMAXであろう、7・8Wが夏休みにあたるので、実にちょうど良く休養できるのです。
不成立の場合は、休み中に転院先に初診に行ったり、短期の仕事をしたいのです。短期バイト探しとまだ見ぬ転院先の混み具合など、下調べと調整を進めたいところ。
高温期後半になれば、体温変化でどっちかだいたい分かるだろう、と思ってましたが、まだわかんねーわー。
っていうか36.5℃以下になるまでは、本当のところ諦めつかないだろうね。
今までのグラフでいくとガッツリ下がるのは、早くても高温期11日目以降っぽい。
結局今週末まではどっちつかずだな。
体温が結構下がることがあったら、フライングしてさっさと次の準備に切り替えたいと思っています。
一週間がこんなに長く感じるのは久しぶりだ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメント
コメントはありません