さあ今日はAMH検査の日なのです。土日祝日はやっていない病院なので、有給取っていってきました。
ちなみに値段は7,560円。これより高いところは初診料が込みにされている場合があるみたいです。私の予約したとこは健康診断もやっている機関で、検査のみ扱いになっているため、検査金額だけで済んでいるようです。
検査っていってもね、血液検査で結果は3週間後。郵送で結果が来て、相談があれば受診患者として医師の診断も受けられますよ、といったしくみな訳です。
つまり検査に行くっつっても血を採られるだけで、ものの15分で終わりました。
遅刻や早退にしてもよかったけど、小間切れで有給発動できるか交渉するのも手間だったので、休んじゃいました。
もちろん影響ないようにやるべきことは済ませてきたので、清々しく残りは遊びます。
まず検査にいく前に、外でモーニング。東京タワー近くのベーカリーレストランで贅沢なやつを食べました。
私の舌はあまり高級仕様ではないので、味というか雰囲気を食べてる感じ。料理写真の撮影は許可いただきましたが、店内も他のお客さんもオサレで料理を撮るのが精一杯。
ゴールデンウィークに行こうと思って行けなかったところなので、この機会に行けて大満足です!
その後は「美女と野獣」の吹替版を見るために、お台場アクアシティにオープンして間もないユナイテッドシネマに。
吹替版って字幕版よりやってるところ少なくて、探したらここになってしまいました。水曜日に有給取ったのはこのためです。安いからね。
ストーリーは2度目なのに字幕版より泣いた。感情移入しやすかったかな。コレDVD絶対買います。
のびのび有給を満喫していることを、LINEで逐一旦那に送っていたら「出掛けてるならついでに近くに来い」と招集かかりました。
んで夜は、旨いと前から勧められていたお店へ。藁で炙った本格的なカツオのタタキを出すお店で、これが悶絶級に旨かったです。
本当に美味しい物は眉間にシワが寄るんですけど、眉間ジワ顔が固定されるかと思うほどに唸りっぱなしでした。
AMH検査というより、有給で東京観光した記事ですので、妊活とはほぼ関係ないですね。や、でも楽しかったので気分は良くなりました。
検査結果が出たらまた記事にしたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
コメント
コメントはありません