






大変なことを思い出しました。というか記事に書こうと思って忘れてた。発覚したのは数日前、AMH検査で有給取って、夜に旦那と外食した時に聞いたんだ。
なんと8月に大型出張スケジュールが確定したとの悲報…。
何やら都合の合わなくなった同僚の代打ということで、本来の自分の出張も続けて10日間ほどぶっ通しで外泊だそうで…。最初は「あらまー、身体持つの?」とか呑気に相づち打ってたけど。
ワンテンポ遅れて「タイミングとれないじゃないか!」と気づいた。
こっちだって排卵が読めない身体だから、ぶつかる可能性は多いにある。
しかも出張自体もハードな上に、前後もお疲れヘロヘロだろうしな…。仮にギリでぶつからなかったとしたって、できるか分かんないんじゃないの?
それまでに何とか結果が出ればいいのですが、やはり8月までできないことも考えておかないとなぁ…。
念のためと凍結精子での人工受精も検索してみました。不妊専門なら対応も珍しくないみたいですが、一般産婦人科だとやってないことが多そう。
今の通院しているところはちょっと厳しそうだろうなぁ。
その時は酒の席での冗談で「通い妻する?」という話もしましたが、旦那がどこまで本気でやる気か知らん。私は冗談を装って内心MAX本気でしたけどね。実際決行した出張妊活奥サマもネットでいつだったか見ましたよ。
ちなみに出張先は千葉だそうです。
選択肢は3つ。
旦那の出張地域に出向いてタイミング
凍結精子で人工受精(ステップアップの説得+急遽転院の下準備が必要)
成り行きにまかせて8月の周期は見送りも覚悟する(周期が分かり次第治療方針検討が必要)
7月のリセット日如何でだいたいのスケジュールがつかめると思うので、よく考えて、というか夫婦で話しておかないと。
自分としてはやはり堅いところで凍結精子AIHがいいです。
IVFの為の転院先はまだ迷っている感がありますが、凍結精子AIHに旦那が乗ってくれたら、AIH対応してくれる転院先候補に前倒し転院してしまいたいと思っています。
まあ一番良いのは6月・7月で良い結果が出ることなんですけどね…。
コメント
4件のコメント
参考になるか分かりませんが…
本日AIHをしてきました。
自費ですが、想定よりかなり安く、抗生物質や診察代込で7千円程度でした。
(HGC注射を打っていないので、打つともう少し上がると思います)
洗浄・濃縮はせず、そのままAIHするシステムでした。
だから安いのかもしれません。
痛みは中位の生理痛程度で我慢出来るものでした。
洗浄・濃縮について、ググりまくり、転院を決意いたしました。
来月から専門院にお世話になろうと思います。
体外は加藤にしようと決めましたが、体外の前に3-4回位AIHしたいので、今から探します!
2017年6月5日|7:19 PM|
AIHに進まれましたか! えっ、洗浄しないんですね??
じゃあ卵管が大丈夫な人は、純粋にタイミングの代わりという確率になるんですかね。
ますます私もAIHからは他に移るかもしれないです。凍結精子のこともあるし…。
いち早く情報ありがとうございます!
他行っても頑張ってくださいねー!
2017年6月6日|9:00 AM|
ありがとうございますー!
「うちは洗浄しない、ナマです」って先生がおっしゃっていましたよ。
それでも妊娠する人はするんでしょうけど…
やっぱり洗浄濃縮して欲しいですよね。
排卵検査薬が陽性にならないし、今回排卵自体してない感じ(´・ω・`)
はらメディカルに行きたいのですが、AIHは14ヶ月待ちなので、やはりときわ台になりそうです。
今は早くリセット来いという気持ちです。
2017年6月6日|2:12 PM|
14ヶ月ってひとつ歳とっちゃう! 人気のところってすごいんですね!
AIHまでは専門院なら大きな差はないってききますし、私もAIHしながらIVFの病院選びになりそうです。
2017年6月7日|8:45 AM|