もうD14なことにびっくりだよ。失意のリセットからもう2週間経ったか。
先週ものびるヤツかな〜?という状態のが出て、イマイチ確信が持てずにいましたが、今日はどうやらソレっぽいのが光臨しました。
日記:2017年7月の記事一覧
-
海外の排卵検査薬買ってみたいかも
-
妊活中の時間確保どうしていますか?
今日は掃除もそこそこに、溜まりに溜まったブログ記事の処理に没頭しておりました。以前も書いたと思いますが、早く寝ることを実践するようになって、夜なかなか机に向かうタイミングが作れずにいたのが原因です。
-
治療の予定が立たない!
7月22日に初診に行ってから、治療の方はどうなっているのでしょう?
答えは「まったくメドが立っておりません」…あー…。というのも、初診を受けたら、“初診教室”という説明会に参加しないといけないそうです。 -
寝違えて悶絶
やっと生理が終わったと思ったら、また一難。
起きたら猛烈に寝違えてました。枕の真ん中でまっすぐ仰向けで目覚めたのに、覚めた瞬間から激痛で身体が起こせない! -
レス解消に向かえたら
昨晩のことですが、何とはなしにタイミングをとりました。排卵期じゃないので、“タイミング”と呼んでいいのか疑問ですが。
排卵日付近にしか基本しない夫婦なので、珍しいことではあります。 -
夏のバイトとお金のこと
来月の夏休みがね、長いんですよ。非正規雇用ですからね。
仕事の少ないお盆時期は、時給労働者の人件費コスト削減の皺寄せにあったところで、文句言えんです。 -
リセット後の不調あれこれ
今日はD8のはず…。D8なんだけど、あれ?まだちょっと出血の名残がね。
いわゆる茶オリというものですかね。たまーに出るんです。
この状態は5,6日目くらいによくある感じです。 -
友人アドバイス&ジンクスまとめ
内容は昨日の友人主催の妊活相談会の続きになります。
友人2人に集まってもらっての、妊活相談会で仕入れてきた情報です。
《心掛けること編》タンパク質中心の食事 -
友人主催の妊活相談会in地元県
先月赤ちゃん持ちの友人ちに遊びに行って、不妊をカミングアウトし「もっと妊活に詳しい子がいるんだけど、今度話してみたら?」と勧められました。
間に入ってくれた友人も一緒に同席してくれることになり -
転院先の初診へGO
初診へGO!です。早速行ってきました。
詳しい内容や流れなどは、別カテゴリ記事にまとめようと思ってます。
(全然進んでないんだけど…)