郵便局の年賀バイト終わりで旦那から「買い出しに行こー」とのLINEを受け、じゃあ、ご飯は外でってことになり「はちどり」に決定。
久々の「はちどり」のラーメン!いい!
その時の詳しい記事はコチラから
この年末は特にいろいろあって、人間の感情って難しいなとつくづく感じました。
生きてると理不尽なことって多いですよね。
最近の職場トラブルについても、私自身も至らん部分はあったと反省もしますが、どうにも悔しい気持ちが収まらず…。
悔しい気持ちってあとでもぶり返したりしませんか?私は執念深いので、します。
でも一度落ち着いた件をまた蒸し返すのは違いますよね。
開かなくていい傷まで開くよね。
そういう時、良い気持ちの収め方を思いつきました。
ズバリ「呪う♪」
悪口言うとか失敗しろ~とかの雰囲気を発するではなく、心の底でそっと「呪う」のです。
他人をめったやたらに悪く言ったらイカンのはもちろんだけど、思うのもダメよ!って意見に時々出会います。
でもさ、世の中にはどうにもならない人やどうやったって理不尽な事ありますよね。
悪い感情をゼロにしろって無理だし、不自然だと思うのですよ。
だから呪うの。呪うって非現実的でちょっとおかしくなりますよね。具体的に何だよ!どうなっちゃうのさ!つってバカバカしくなりますよ。
暗くて嫌な感情はどうにもならないのでせめてブラックユーモアにして乗り越えます。
悔しくてムカつくけど言葉に出せないとき、心の中で「呪」って思います♪
※何日か後に伊集院光さんがラジオで同じようなこと言ってましたね。嬉しかったです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
コメント
コメントはありません