低温期かつ、休みの周期となるとあんまり書くことがないのです。
先週の金曜日からプレマリンを飲み始めたので、飲み終わるのは6月8日。だいたい平均で2日後に生理がくるので、リセット予測は6月10日くらいでしょうかね。
6月といえばちょうど1年前の6月に、本格的に排卵誘発を始めた時期でしたよ。注射打っては期待して、成長遅くて凹んでを繰り返し、副作用は大丈夫かとビビってた日々。
開き直って体重調整をほっぽり出したのもこの時期でしたか。もう1年も経つのね。
さて、旦那のほうも謎の体調不良があってから、月に何回か通院を続けています。
ほぼ毎晩だったお酒もだいぶ量が減りました。チューハイ缶ゴミがだいぶ少ないし、外で飲むと服の臭いで気づきますから。
処方の薬を毎日飲んで、家庭用測定器で血圧を測り、血圧手帳みたいのをつけています。せっせと毎日測り、血圧の折れ線グラフを見つめては、たまにタメ息…。
一見やってることは夫婦で同じですね。
煙草はもともと吸ってたものの、同棲するタイミングで辞めたので禁煙後8年経ってます。やっぱりお酒と食生活とストレスっていうのは本人もわかっているみたいです。
連休も比較的ゆったり過ごしたので今のところは通常運転みたい。
病気は心配ですが、コレを機に生活改善に目覚めてくれるのは、私としても助かる。
旦那は今のところ不妊原因はナイですが、そうはいっても不健康体&アラフォーですからねぇ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
コメント
コメントはありません