高温期3日目にして36.84℃とは。
こんなにスムーズに上昇するのは初かもしれないなー。昨日、今日と暑いからなのかもしれんけれども。
それでも体温表が、私の記録中イチ綺麗な2層グラフになる予感!暑さのせいだとしたって嬉しいね、それは。
体調はすこぶる軽いとも言い切れず、かといってはっきり不調ともいえないかな。
昨日はわずかに下腹部に違和感はあったけど、HCG打った日だからその影響かも。それも暑さのせいもあるかもしれないしね。
さて、体温だけでなくメンタルのほうも、全周期イチ落ち着いているわけなんです。
体温に一日ごとにソワソワしたり、体温計見ない作戦したりしてたのが、すでにかわいい思い出。この謎の落ち着きはなんでだろう?
できててほしいのは、もちろん根底には大前提であるけども、今周期の今に限っていうと「できててもできてなくても、どっちでもいいかな」という、これまた謎心理。
慣れちゃったのかしら?いやいやでもチャレンジできた排卵周期としてはまだ4回目。
とりあえず、生理予定日が祝日なので、早期検査薬ためしてみようと思っています。検査予定日は7月17日。
陰性だったら夏の間の短期のバイト探しと転院準備をしないと。
今は「そっちの準備しとかないとだなー」という気持ちと「このくらいは何週だから、こうしてああして…」という皮算用が同時にくる。
陽性の時の妄想も、陰性の時の心構えも、割と今までより冷静なのがちょっと不思議。
体温も今回は臆することなく確認してます。本腰入れようと転院決めたのが効いているのかもしれません。
「期待しないようにしなくちゃ!あとで落胆するのツライ!」って気持ちにブレーキかけるのすら、今回は面倒くさいわー。
あれって逆にエネルギー使いません?期待するのなんて当たり前だし、生理現象我慢してるみたいな居心地の悪さを感じたりする。
高温期後半の体温キープ具合で、ある程度結果は予測できる気がするので、それまでは思うがままに過ごしたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメント
コメントはありません